2023年10月11日

介護をしながら婚活は可?不可(後編)

 予期せぬ形で降りかかってくる事もある親の介護。

 時間の次にお話ししたのが心構えについてです。

 もし、奥さんに介護を手伝って頂いて負担を軽くしたいという思いが少しでもあって婚活をしたいのであれば、それは止めた方が良いですとお伝えしましたNG01.gif
 結婚をしてパートナーと親の間で交流があった上での介護と、最初から介護ありきの結婚では意味合いが大分変わってきますよね。

 弱者を労わってあげたいと思う方は沢山いらっしゃるとは思いますが、それは嫁や夫だからという立場から生まれるものではなく、善意や慈愛の気持ちから生まれるべきものだと思います。

 なので、最初からそれを相手に期待するのは重荷になってしまいますうっ.gif
 それだと、結婚どころかお見合いすらも組めないと思いますので、介護に関してはお相手の手を一切煩わせない思いと覚悟を持って頂かないと婚活は相当苦戦するとお話しさせて頂きました。
 もちろん、一緒にいる時に癒しを期待するとかは全然構わないと思いますけどね笑顔05.gif

 それと、介護が必要な親御さんがいるという事は婚活のプラス材料にはならないという現実があります。
 でも、だからと言ってそれを隠してお見合いをしたり交際をするのはやめましょうともお話ししました。

 このように、介護と婚活の両立は決して楽な事ではありません泣く06.gif
 トータルで考えて、婚活をするしないを決めて頂かないといけませんが、個人的には何とか時間と心構えを整えて婚活する方向で動いて頂きたいと思っています。
 何故なら、介護が終わったとしてもご自身の人生は続いていくのですからね。

 それに、実の親とは言え献身的に介護する姿を見ていたら、もし自分が倒れた時にも安心できる。
 そんな風に思ってくれる方もいるんじゃないかなって信じたいですよね。

 このようなお話しを6時間ほど掛けてしたのですが、帰る時には大分笑顔が見られるようになっていらっしゃいました笑顔02.gif
 人に話す事で気持ちが楽になって、今後の進む道も見えつつあるようでした。
 もし、似たような境遇で悩んでいる方の参考にでもなれば嬉しいです笑顔07.gif
 自信(男性).png


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル) 全国対応可
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証プライム IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月55,000件前後のお見合いが成立しています。
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活サポート(総合編)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190601886
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック