2023年08月01日

ペットとの同居(構わない・難しい・要相談)

 会員さんの中にはペットを飼っていらっしゃる方も結構多いのではないでしょうかペット01.gifペット02.gif
 私も猫を2匹飼っているのですが、紛れもなく完全に家族です家01.gif
 DSC_0272.JPG
 現在、実家住まいという方であればまだ良いのですが、一人暮らしで飼っていたりすると結婚ということになれば、ほとんどの方が一緒に連れて行くことになると思います。

 そこで問題になってくるのが、お相手が動物好きかどうかという点なんですよね。
 単純な好き嫌いもありますがアレルギーを持っていたりする場合もありますし、どうにもできないケースもあるかもしれませんうっ.gif

 会員さんでシステム画面を見た事がある方は分かると思いますが、人間の家族であれば”お相手家族との同居の可否”という項目はあるのですが、ペットとの同居の可否という項目は無かったりしますパソコン02.gif
 ペットを飼っているほとんどの方は自己PRに”ペットがいます”と記述があったりするのですが、システム上でもペットの項目を追加されると分かりやすくて良いのですけどね笑顔05.gif

 もし、ペットを飼っているけど自己PR等に記載をしていないという方は絶対に書いておいた方が良いですよ勉強01.gif
 仲良くなってから伝えたとしても、事情によってはペットを取るか交際相手を取るかなんて悲しい選択をする事になりかねませんからね慌てる01.gif

 正直、私が独身でペットは無理となってしまったら、そのお相手とは結婚を諦めます失恋01.gif
 それくらい、かけがえのない存在なんですよね照れる01.gif

 動物とは言え自分の大切な家族。
 同じように大切に思ってくれるお相手と出会って、心の底から幸せになりましょう照れる02.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル) 全国対応可
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証プライム IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月800名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活サポート(総合編)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190483738
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック