2022年11月18日

呼ばれ方を妄想してみる

 交際している方がいて将来を悩んでいる女性会員さんに、時々お聞きしている事があります聞く01.gif

 「結婚後、交際相手に自分を呼ばれている姿が想像できますか?」

 完全に恋をしている場合は、このような事を聞かなくてもご成婚に向けて一直線で向かおうとします照れる04.gif
 ですが、悩んでいる場合はあれこれ考えてしまうんですよねまいった04.gif

 良い人なんだけど、これという決め手がないんです。
 収入がもう少しだけ多ければな・・・。
 もっと良い人がいるんじゃないか?

 他にも色々な迷いの要因があり、なかなか踏み切れずに年齢を重ねてしまう会員さんも少なくありませんテンション01.gif
 そのような方は割と目線が足元と言うか目先に行きがちなので、少し目線を上げてもらうような質問をしたりしています。

 交際中の場合は、ほとんどの方がお相手から名字で「○○さん」と呼ばれていると思います。
 ですが、結婚すれば当然変わってきますよね結婚01.gif

 名前に”さん付け”とか”ちゃん付け”なのか。
 それとも、あだ名が良いのか名前を呼び捨てが良いのか。

 個人個人で違うとは思いますが、自分が希望する呼び方で自分を呼んでいる相手の姿を脳内再生してください妄想01.gif
 それで”アリ”だなと思えるのなら、その方とのご成婚は前向きに考えても良いかもしれませんよ笑顔03.gif

 そうなったら、

 「結婚したら○○って呼んでくれますか?」

 って感じで、自分からプロポーズするのも良いと思います笑顔07.gif

 迷うという事はネガティブに感じる要素があるんだと思うのですが、逆にポジティブな要素もあるから迷っているんだと思います。
 なので、お相手の見方を変えて将来を考えてみるのもおすすめですよマーク02.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月800名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189935473
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック