2022年10月28日

女性の再婚100日間禁止ルール撤廃へ(前編)

 女性は離婚してから100日間は再婚できないって知っていますか?

 簡単に説明すると、離婚してすぐに再婚して妊娠した場合、元夫の子なのか新しい夫の子なのか分からなくなってしまう事を避ける為にこの禁止期間が設定されています。
 6年くらい前までは180日間禁止でしたが、100日あればほぼ大丈夫だろうという事で短縮されていました。

 妊娠.png

 そして、もう一つ。
 離婚してから300日以内に産まれた子は、元夫の子どもとするというルールもあります。

 どちらも、産まれてきた子の権利を守る為にあるルールですね。
 お金を払いたくないとか育てたくない等の責任逃れをされて、何の罪も無い子どもが虐げられるような事があってはなりませんからね。

 ただ、どうやらこのルールが廃止になるようです。
 時代に合わなくなってきていたり、このルールのせいで困っている人達がいるのが理由のようです。

 調べてみると、元々の規定は1898年(明治31年)に制定されたもののようです驚き01.gif
 120年以上も前に決められた事ですから、当時とは色々と変わっているのは仕方のない事ですよね。

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif

posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活・結婚トピックス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189884732
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック