2022年08月01日

ダメ、絶対(7)

 お見合い相手がまさかの遅刻。
 『ダメ、絶対(6)』の続きです。

 私の統計ですが、お見合いでの遅刻は2年に一度あるか無いかくらいのレアな事です。
 それも、仕事が延びてとか仕方のないレベルのものがほとんどです。
 仕方がないから遅れていい訳じゃありませんけどね怒り05.gif

 でも、実際問題遅刻してくるというのですから仕方ありませんはぁ01.gif
 Tさんに電話をした後に、すぐに相手カウンセラーにシステムからメッセージを入れますパソコン04.gif

 本当は電話をしたいのですが、こういう時は遅刻してくる男性と連絡を取りたいだろうからシステムを利用する方が助かるはずなのです笑顔05.gif
 それに、お見合いの時はすぐに連絡がつくようにカウンセラーは待機していなくてはいけないルールがありますので、システムから通知が来ればすぐメッセージを見られるのです怪しい01.gif

 私「緊急連絡、承りました。Tと連絡を取りまして、先に入って待つように伝えてあります。」

 こうしておけば、相手カウンセラーも自分の所の会員に伝える事でしょう男01.gif
 が、15分後くらいにまた緊急連絡が入りました。

 相手男性「今、お店の前に着きました。」

 私(は?いやいや、店の中に入れよ怒り03.gifってか、カウンセラーと連絡取ってないだろ、これ。)

 怒り(男性).png

 かなりイラっとしましたが、すぐに相手カウンセラーに電話をします携帯01.gif

 私「あの、システムにも入れましたがTは先に店に入っているのですが?」

 相手カウンセラー「私も先に店に着いておりまして、お二人が合流したの確認したので大丈夫です。」

 私(ん?店にいる?遅刻が分かって、自分の所の会員に代わってお詫びに行ったのか!?むーー、遅刻は許せんがそこまでしてくれたのなら、とりあえずは良しとするか。)

 緊急連絡が入ってから、こちらから電話するまで一切何も言ってこない非常識カウンセラーでしたが、お見合いカフェが相手相談所の徒歩圏内だったからとは言え、きちんとTさんにお詫びしたのなら対応の拙さには目をつぶる事にしよう怪しい01.gif
 社会人としては、まず相手相談所にお詫びと状況報告をするのがマナーだと思いますけどね軽蔑01.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活サポート(お見合い編)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189707694
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック