結婚後の働き方は専業希望ですか?共働き希望ですか?
女性に専業主婦になって欲しい男性は非常に少なく、専業でも兼業でも構わないという方が男女共に過半数を超えました。
前回の数値で計算すると、自ずと共働きを希望する方の割合は出ますね。
共働きを希望する男性 37.8%
共働きを希望する女性 29.7%
共働き必須のエルエルブライダル代表 0.001%
昔と違って今は女性の社会進出も当たり前なので、共働きを希望する割合も年々増えていますね。
経済的な理由から共働きを希望するケースも当然ありますが、高収入でも共働きを希望する方が多い印象です。
え?データに一人、妙な奴が混じってる?
「もちろん、家事も分担するので一緒に家を守っていきたい。」
「育休も取れる環境だし、仕事もやりがいがあるので辞めたくない。」
「専業でいるより社会と繋がっている方が活き活きとして綺麗でいてくれる気がする。」
「どちらかが体を壊して働けなくなることもあるし、できるだけ貯金しておきたい。」
このような理由が見受けられます。
専業、共働きどちらでも良いという方は特に心配はありませんが、専業希望・共働き希望がハッキリしている場合はプロフィールに書いてしまった方が時間のロスは少なくなるとは思います。
ただ、専業希望は少数派になりつつありますので、活動が難航するようなら柔軟に対応していく必要があるかもしれませんね。
〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?『メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月40,000件前後のお見合いが成立しています。