2021年07月24日

専業?共働き?(前編)

 結婚相手を探す時に、重要じゃなさそうで男女とも意外に気にするのが結婚後の働き方だったりします料理05.gif

 「良い人かなと思っていたのに、専業主婦希望で一気に冷めた。」

 「結婚したら家庭に入れって言われて無いなと思った。」

 このような理由で交際が終了することも実際にあるんですよ失恋02.gif
 では、実際どれくらいの方が専業主婦や共働きを希望しているのでしょうか。
 とあるアンケートによると・・・

 お相手に専業主婦になってもらいたい男性 3.8%
 専業主婦になりたい女性 14.9%

 どうですか?
 男性で専業主婦を希望する方は少ないですね。
 女性でも多いとは言えませんが、男性とは4倍近い開きがありますね。

 「自分の仕事が忙しいから、とにかく家の事をしっかりやって帰宅した時に落ち着けるようにして欲しい。」

 「料理や掃除が大好きなのできちんとやりたい。仕事をしながらだと時間が足りないので。」

 このような理由が見受けられますね。
 どちらでも良いという考えの方もいます。

 専業でも共働きでも良い男性 58.3%
 専業でも共働きでも良い女性 55.4%

 このタイプの方が男女共に過半数を超え、最多となります。

 「相手の考えを尊重します。」

 「子どもが生まれるまで働いて、子どもが生まれたら専業。ある程度大きくなったらまた働く。」

 男性も女性もこのような意見が目立ちますね笑顔05.gif
 ただ、どちらでも良いとしながらも「できることなら専業」「できることなら共働き」と内心思っている方もいらっしゃるように思います。
 そのような場合は、ある程度ハッキリ言っておかないと後々喧嘩やトラブルの元にもなるので、お見合いやプレ交際のうちにきちんと話しをした方が良いですよミッキー01.gif

 続きます挨拶01.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月40,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | データで見る結婚
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188865614
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック