2021年04月27日

結婚相談所のFAQ(16)

 これまでに聞かれた質問をFAQとしてご回答。
 『結婚相談所のFAQ(15)』の続きです。

 実際に婚活されている方からの質問をピックアップしてご紹介しますマーク02.gif
 ちなみに、メール等で毎日質問は受け付けていますので、何かお聞きになりたい事があればどんな小さな事でもお聞きくださいねミッキー01.gif

 ・宗教に入っているのですが活動はできますか?
  できますOK01.gif
  以前はプロフィールにも宗教の有無や宗教名を記述できる欄があったのですが、現在は記載するのは自由となっております勉強01.gif

  ただ、結婚後に同じ宗教に入信しなければならない等の何かしらの条件があるのであれば、プロフィール内に記載した方が良いかと思います笑顔05.gif
  婚活の難易度は上がってしまいますが、後から伝えるのはお互いに時間の無駄になってしまう可能性が高いですからね勉強02.gif

 ・シングルマザーは結婚相談所で婚活するのが安心って本当ですか?
  本当です親子02.gif
  実はシングルマザーって身体だけだったり、いわゆる遊び相手として狙われてしまうケースがあったりしますテンション01.gif
  残念ながら子どもがいるという負い目に付け込んでくる輩がいるんですよね怒り05.gif

  婚活サイトやマッチングアプリだと活動は自己責任になるので、そういった相手を見極める自信が無いと無駄な時間を過ごす事になってしまいますしょぼん02.gif
  何かあったとしても相手の居所や住所を開示してもらわなければクレームをつける事もできませんしね。

  ですが、結婚相談所の場合は間にカウンセラー(仲人)が入っていますし、素性はすぐに分かります。
  それ以前に、身体の関係があったら即成婚になりますし、妙な輩は入り込む余地がありませんドヤ顔02.gif
  なので、お子さんがいる方が婚活するのは結婚相談所がベストだと思います。

  ただ、ひとり親の場合は経済的に苦しい事も多いので費用の問題があるんですよね。
  エル・エル・ブライダルは、そういった方に優しい「シングルお子様応援コース」というのがあります。
  これだと一ヶ月にどれだけお見合いをしても一万円を超える事はありませんお金04.gif
  ぜひぜひ、ご検討ください照れる02.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月40,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 初めての結婚相談所
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188616124
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック