2021年03月21日

転校問題(前編)

 当たり前の話しですが、シングルマザー・ファーザーにはお子さんがいらっしゃいます赤ちゃん(男).gif
 そこで問題になってくるのが学校問題になります。

 お子さんが成人して就職しているのであれば、当然学校は関係ありません。
 高校大学でも、通える範囲だったら問題ありません。
 未就学児(保育園・幼稚園児)も友達と離れるのは辛いでしょうけど、転園は結構している子も多いですし、それくらいの年齢だと環境が変わってもすぐに仲良くなれる事が多いでしょう女の子03.gif

 でも、お子さんが小中学生ですと、かなりの割合で家から歩いて学校まで通っていますよね走る03.gif
 もし、それでお父さんかお母さんの再婚が決まりますと、引っ越しをしなければならないケースが多く出てくると思います。

 そうなった時に、今住んでいる所の近くに住めるのなら問題は無いでしょう家02.gif
 ただ、駅が変わるほどの引っ越しになると転校を考えなければなりません学校01.gif

 ここで、親としての選択によっては婚活の難易度が数倍に跳ね上がります。

 子どもの転校もやむなし。
 子どもも転校を嫌がっていないし、これも良い経験になるだろうし両親が揃う方が大切だ。
 こんな風に考えるかどうかはともかく住居にこだわらない場合は活動の幅は広くなります笑顔05.gif

 ですが、
 自分の結婚で子供が転校なんて申し訳なくてできない。
 多少遠くなるのは仕方ないけど、今通っている学校に通える範囲に住んでくださる方希望。
 こうなると、一気に活動が困難を極めます驚き05.gif

 実はこの問題でウチの会員さんが大変苦労した事がありました泣く03.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月40,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188506969
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック