2021年01月24日

契約に時間が掛かる訳(中編)

 入会時に欠かせない契約書。
 『契約に時間が掛かる訳(前編)』の続きです。

 エル・エル・ブライダルでは入会時にサインが必要な書類は3種類。
 「結婚相手紹介サービス 概要書面(重要事項説明書)」「結婚相手紹介サービス入会申込契約書」「LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル) 会員規約」の3つなのですが、これを理解して納得して頂いてから契約しないと意味が無いのですマーク02.gif

 結婚相談所は特定商取引法という法律の対象業務になっています。
 これは主に消費者を守る為に制定されている法律ですやった04.gif

 一番有名なのはクーリングオフ制度ですかね。
 エステや教材等の販売などもそうですが、結婚相談所も契約日から8日以内であれば無条件で解約ができて、支払った料金も全額返還されます笑顔03.gif

 昔はこういった契約を巡り、被害に遭った話しがよくニュースでやっていましたよね。
 口車に乗せて契約させて例えば何か物を買わせてローンを組ませ、クーリングオフの期間はキャンセルできないように全く連絡がつかないようにして負債を背負わせるといった手口が横行していました怒り04.gif

 でも、今は解約の意思を表したハガキなり書面を、契約日から8日以内の消印が付く形で郵送したりすれば解約できるようになったりしています拍手02.gif
 これは8日以内に連絡が付かなかったり、業者の手元に解約通知が届かなくても無条件解約できるような消費者を守る為の法律です。

 結婚相談所は物を売る訳ではないのですが、サービスを売るという意味で会員さんが満足するようなサービスを提供できないと判断されてしまえばクーリングオフが適用されます。
 「絶対結婚できます」とか「必ずお見合いできます」みたいな何の保証もない甘い言葉で勧誘し契約させたりしても、冷静になって考えたら”絶対”とか”必ず”とかはおかしいぞと考えたりした場合には解約できますマーク01.gif

 と言うことは、嘘や甘い言葉でご入会頂いても無駄という事ですよね。
 もちろん、こんな法律がなくても真実しか伝えるつもりはありませんが、悪徳業者が消えるのは消費者のみならず同業者も嬉しい事なので、この法律はできて良かったなと思っています笑顔02.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月40,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 初めての結婚相談所
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188335591
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック