一般的にはアラサー以上の実家暮らしは「自立心が無い」「家事ができない」「経済観念が薄い」等々、マイナスのイメージが多いですよね。
では、婚活において有利不利があるのか?
読むの面倒な方の為に結論を先に書きます。
「人によります」
他の条件もそうなのですが、結局会ってみないと何とも言えないのです。
例えば
「病気になってしまった親の面倒を見る為に実家に戻った人。」
と
「病気になってしまった親の面倒を見るのが嫌で一人暮らししている人。」
だったら、どちらが良いですか?
他にも
「今は実家だけど、数年間海外に留学してました。」
もちろん、ダメなのは
「家にお金も入れてないし、家事も全部親任せです。」
という人ですね。
まぁ、極端な例ばかり挙げてもというのはありますが、本当にプロフィールだけで判断するのは難しいという事が伝わったらなと思います。
・メロンの種を排水口に捨てて放置してたら発芽したことがあります。
・支給されたばかりの名刺を、その日のうちに全部洗濯したことがあります。
・賞味期限が2年過ぎたドレッシングを使って、一日の半分をトイレで過ごしたことがあります。
・掃除機のゴミが一杯になったので、捨てようとして電源ONのまま開けてゴミ吹雪が舞ったことがあります。
もう一度繰り返します。
実家でもちゃんとしてる人は沢山いますし、一人暮らしでもダメな人もいます。
〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?『メール婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月34,000件前後のお見合いが成立しています。