2020年02月16日

お見合い場所は女性に合わせるのが当然?(後編)

 お見合い場所を相手の希望する場所に合わせるのは有効なのか?

 お見合いをする場所を決める時に、女性から男性に申し込んだ場合でも女性側が行きやすい場所に男性が出向くという事は少なくありません男性01.gif
 逆に女性が出向くパターンも時々はありますが、それほど多くはありません。

 では、男性が忖度して女性側の希望地に出向くとお見合い結果に良い影響はあるのでしょうか?

 答えはNOです正解02.gif

 男性が出向こうが中間地点になろうが、お見合いの結果に大きな違いはありません苦笑01.gif
 せいぜい、お見合いをしてもう一回会うかどうか迷いに迷っている時に

 「んー、でもせっかく出向いてくれたし、もう一回くらい会ってみてもいいかな。」

 って事が、ものすごく少ない確率であるかもしれないってレベルです。
 基本的には、会った時の印象が良ければ先に進みますし悪ければ終わりますとぼける03.gif

 もし、場所を忖度しないでお見合いしたとして

 「男のくせにこっちまで来ないし、会う前からお断り決定。」

 なんて思われたとしても、そういった女性に振り回されたい男性以外は問題無いと思います。
 場所選びはカウンセラーの仕事なので、必ずしも当事者の女性が場所の希望を強く出しているとは限らないんですけどね。
 私は会員さんに確認しますけど聞く01.gif

 もちろん、申し込まれた側だからと言って極端な遠距離以外は

 「申し込んできたんだから、こっちが行きやすい場所に来いよ。」

 なんて態度は論外です怒り05.gif
 大切なのは歩み寄りですよね笑顔05.gif
 まぁ、双方が心の底から納得できていれば場所はどこでも良いんですけどね笑顔07.gif

 それは結婚生活にも通ずるものがあります結婚01.gif
 お見合いが決まった時点から、相性チェックは始まってるんですよふっ02.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月34,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活サポート(お見合い編)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187163094
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック