離婚を告げる省吾。
『実録毒親(18)』の続きです。
いつだって、子持ち夫婦の離婚は親のエゴ。
それを解りながらもする離婚が正しいのかどうかなんてのは誰にも分かりません。
ただ、自分を信じて一歩を踏み出すだけです。
省吾は亜里沙と離婚の協議を始めました。
親権は省吾。
養育費は金額は決めないが成人するまで亜里沙が払いたい額を支払う。
勝手に売りさばいた省吾の私物は一年以内に実費で支払う。
面会交流は1〜2ヶ月に1回程度。
慰謝料等は請求しない。
内容はこんな感じだったようです。
まともに争ったら親権の9割は母親が持っていきますから、その他は蛇足です。
亜里沙は、親権に関して何も異議を挟みませんでした。
その理由は自分がしてきた事があっての離婚なので、親権を主張する資格が無いという思いもあったんだと思います。
ただ、一番の理由は省吾の娘さんへの愛が本物であり、任せても大丈夫だと思った事。
そして、自分の毒親に協力してもらって子育てすると、自分の幼少期と同じ思いを娘にさせてしまう可能性があるので、その事への恐怖があったと思います。
さらに、離婚届も全て記載して署名が完了しました

そして、両家の親への報告。
省吾の親は何となく分かっていたようで、すんなり納得。
しかし、亜里沙の親は「翌日話しを聞きに行く」と言ってきたそうです。
二人が結婚してからの4年弱。
〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?『メール婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月34,000件前後のお見合いが成立しています。
【婚活サポート(プレ交際・交際編)の最新記事】