厳しいと言われながら一年間できる事を続けました。
『娘の受験(中編)』の続きです。
婚活も受験も大切なのは日々の積み重ねです。
恋愛偏差値だって、いきなり跳ね上がる事なんてまずありません。
そして、ウチから通える範囲で娘の行けそうな学校をいくつか選び、何校か学校説明会に行き家族全員が気に入った学校が同じだったのでそこを第一志望とする事に。
基本的に中学受験は1月や2月が本番なのですが、そこは12月に推薦入試があり1月と2月にも試験があるので、まずは推薦入試を受けてみる事にしました。
娘は始めるのが遅かったこともあり、理科以外はまだ小6のテキストの半分くらいしか終わっていなかったのですが、それは言っていても仕方ないので持っている武器で戦おうと腹をくくりました。
そして、試験当日。
合否は二日後に郵便で届くとの事だったのですがなかなか来ず、郵便受けを7回くらい見に行ってしまいました。
そして夕方の4時になろうという頃、やっと届いたのです。
妻も本当に協力してくれて、彼女の言葉が無ければ受験すらしていなかったと思います。
昨今、連れ子再婚で子どもが虐待されるなんてニュースも良く見ますが、ウチのような幸せなステップファミリーだっているんです。
相手の見極めは慎重すぎるくらい慎重にする必要がありますし、子どもの意見も絶対に蔑ろにしてはいけませんけどね。
〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?『メール婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月34,000件前後のお見合いが成立しています。
【カウンセラーの話しの最新記事】