2019年12月04日

娘の受験(前編)

 「中高一貫校っていいの?」

 娘が友達にそんな学校があるんだと聞いたらしく、質問を投げかけてきたのが昨年の小学5年生11月の事でした。
 それまで進路の話しなどした事はなく、当たり前のように公立中学校しか考えていなかったので驚きつつも

 「そうだねぇ、何をもっていいと言うか難しいけど、高校受験よりは中学受験の方が勉強の準備は楽かもしれないねぇ。」

 そんな風に話したのが良かったのか悪かったのか分かりませんが、何度か話すうちに受験してみたいと思ったようでした勉強01.gif
 主に”高校受験より勉強が楽”という部分に惹かれてのようでしたがあせり01.gif
 まぁ、でも中高一貫校の場合、高校から途中編入するより中学から入る方が大抵難易度は低いですからね。

 そう言われても、お金は掛かるし簡単に決められる話しではありませんお金07.gif
 なので、妻にも相談をしてみると

 「本人が勉強したいって言うならやらせてあげようよ。お金の事は私達が何とかしてあげればいいんだし。」

 と、頼もしいお言葉ハート09.gif
 妻自身が中高一貫校出身だったので、その良さなんかも解っていたのも大きかったのかもしれません笑顔05.gif
 私は公立中学出身なのですが、それはそれで良い所も沢山あるんですけどね笑顔02.gif

 娘は私の連れ子で再婚なので、いわゆるステップファミリーというやつです。
 なので、妻と娘の間に血の繋がりは無いのですが真剣に娘の人生を考えてくれているので本当に感謝しかありませんお礼03.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月34,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カウンセラーの話し
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186878055
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック