2019年10月31日

結婚相談所FAQ(19)

 これまでに聞かれた質問をFAQとしてご回答。
 『結婚相談所FAQ(18)』の続きです。

 実際に婚活されている方からの質問をピックアップしてご紹介しますマーク02.gif
 ちなみに、メール等で毎日質問は受け付けていますので、何かお聞きになりたい事があればどんな小さな事でもお聞きくださいねミッキー01.gif

 ・IBJには沢山の相談所がありますが、違いは何ですか?
  まず、IBJというのはいくつもの結婚相談所の集合体と捉えてもらって大丈夫です。
  イメージしやすいように進学塾に例えてみましょう。

  IBJは早稲田アカデミーや河合塾のような予備校の母体のようなものだと思って下さい。
  そこに加盟している結婚相談所は金町校とか水元校みたいな支部のようなものです笑顔05.gif

  様々な個性を持った生徒(会員さん)が集まって、それぞれの支部の講師(カウンセラー)と共に合格(結婚)をするという目的に向かって努力をしているようなイメージですね勉強01.gif
  その勉強方法(婚活方法)は様々ですが、目指すところは同じ結婚10.gif
  こんな風に思ってください笑顔02.gif

  現在、IBJには2200社以上の結婚相談所が集まっています。
  使うテキスト(システム)や見る事ができる会員さんは全く同じです。

  あと、分かりやすい違いは料金ですかねお金01.gif
  これは、本当に何十万円も差があります。

  申し込める人数や紹介される人数も違いがあります。
  料金が高ければ沢山申し込めるかというとそんな事はないので、ホームページ等を良く確認して頂くのが良いと思いますパソコン04.gif

  ただ、多ければ多いほど良いかというと、実は手当たり次第に申し込んでしまって相手を良く見ないという方も出てきてしまったり、悪い面もあったりしますもやもや01.gif
  相談所の場所も色々ですね。

  駅から近い所もあれば、エル・エル・ブライダルのように離れている所もあります車01.gif
  ただ、そういう相談所はほぼカウンセラーが出向いてお話しをしにいきますので、それほど大きな問題ではないかもしれません照れる02.gif

  あとは、カウンセラーの人数や活動方針が違いますね。
  エル・エル・ブライダルは私が一人でやっているので、私との相性が合わなければ入会する気にもならないでしょうNG03.gif

  ですが、大きな所では何人もカウンセラーがいますので、合わなければ替えてもらう事が可能です。
  逆に言うと、ウチのような個人の結婚相談所は入会から結婚まで全てサポートするので、会員さんの希望等を全て知っているので細かいサポートが可能です

  まとめになりますが、重要なのはカウンセラーとの相性ですかね。
  とにかく、気になる相談所には一度連絡をしてカウンセラーと会ってみる事が肝心です。

  そこで、文章だけでは分からない沢山の事を教えてもらえると思います笑顔05.gif
  もちろん、エル・エル・ブライダルでも表では言えないあんな事やこんな事までお話ししちゃいますよ笑顔07.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月34,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 初めての結婚相談所
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186743910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック