2018年12月14日

迷ったらNOはNG?(後編)

 交友期間から先に進むか迷ったら、これもOKした方が結婚の可能性は高まります。
 『迷ったらNOはNG?(中編)』の続きです。

 交友期間の次のステップが交際期間になります恋人05.gif
 これも相談所によっては本交際と言ったり、真剣交際と呼んだりしますが中身と言うか意味は同じです。

 交際と交友期間の違いは、他の方とお見合いができないという点と他に交友関係の方がいたら全て終わりにしなければならない点です危険05.gif
 もちろん、お見合いの申し込みや申し込まれもなくなります。

 ここまで来ると気心は大分知れている状態だと思いますので、最後の詰めの段階になります。
 お相手の親御さんに会ったりする方もいらっしゃいますよ笑顔01.gif

 そして、交際終了にならず、どちらかがプロポーズをすれば最後の判断をする事になります指輪02.gif
 ここで返事を即答できる場合は何の問題もありませんが、重要な局面ですし迷う方も少なくありません。

 お見合いや交友の時はOK・NOが半々ならOKしてくださいと書いてきましたOK01.gif
 ですが、流石にこの最終段階で半々なら基本的にはNOにしてくださいNG01.gif

 もちろん、個々で状況は違いますしリスクゼロの結婚は有り得ないので半々でもOKという考え方もあるとは思うので、できればご相談して頂けたら判断材料を増やしたり考えを整理するお手伝いが出来るかなと思いますので、ぜひカウンセラーを活用してくださいお礼02.gif

 それと、100%迷いが無い満点のお相手と結婚するのは理想ですが、そこにこだわり過ぎると長期戦になりがちです。
 お相手への評価というものは結婚生活の中で必ず上下します。

 上手に接する事によって伸ばす事もできます。
 なので、最初から100点の相手を探すのではなく100点を目指せる相手を探しましょうハート06.gif

 その為にも、半々で迷った時はお見合いはOK、交友もOK、交際はNOというのを心掛けて、可能性を少しでも上げながら婚活して頂けたらなと思います笑顔07.gif

 この方法は、性格や進め方の好みも関係するので全会員さんに向いている訳ではないし、効率が良いとも言えないかもしれません苦笑01.gif
 でも、お相手一人一人をよく知る事はできると思います。

 素敵な人を見逃さないようにしながら、お見合いOK、交友OK、交際OKの相手を一日も早く見つけましょう結婚15.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月29,000件以上のお見合いが成立しています。
そして、毎月450名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活サポート(お見合い編)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185192903
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック