2018年07月03日

ウェディングソング(中編)

 披露宴ではどんな曲を使いたい?
 『ウェディングソング(前編)』の続きです。

 婚活は今を頑張る事が第一ですが、時には先を見据えてみるのも楽しいものです笑顔03.gif
 こんな未来を過ごす為に頑張ろうっていうモチベーションアップにも繋がりますしねやった04.gif

 それでは、カウントダウンTVで特集していたウェディングソングを発表しますTV03.gif
 今年の上半期に多く使われていた曲だそうです照れる02.gif

 まず、入場のシーンで一番多く使われていたのはリヒャルト・ワーグナーの「結婚行進曲」になります。
 これは聴いた事が無い人はいないんじゃないかというくらい有名な曲ですよね笑顔02.gif

 数年前にゼクシィのCMで歌詞を付けて流されたのが評判が良くて再評価されているようです。
 Q;indiviの及川リンさんという方が歌っていたようなので、検索して聴いて頂ければ思い出す方も多いのではないでしょうか笑顔07.gif

 入場曲は「さぁ、これから二人の人生が始まるぞ。」という感じでワクワクしたりテンションが上がる曲を選ぶ方が多いような気がしますミッキー01.gif
 ここは歌詞の内容よりもポップなメロディの曲が良いかもしれませんねダンス03.gif

 自分達の好きなアーティストにovertureみたいなものがあるのならば、それを使うのも良いかもしれませんね。
 探してみるとカッコいいの結構ありますよマーク02.gif

 次に披露宴内で新郎新婦の生い立ちの紹介ムービーやエンドロールで流れる曲になりますが、これはケツメイシの「君とつくる未来」がよく使われているようです。
 私は知らない曲だったのですが、歌詞を見るとどストレートなラブソングですね。

 ♪ありがとう 出会ってくれて ありがとう 選んでくれて
 ♪たまには ぶつかり合って来たけど 君とつくる未来が楽しみで

 こんな感じで、お相手への強い想いと未来への希望が詰め込まれた歌詞になっています。
 分かりやすい歌詞なので映像と共に頭に入って来やすいと思いますやった07.gif

 続きますバイバイ01.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー・アラフォー・それ以上の方も含め毎月27,000件以上のお見合いが成立しています。
そして、毎月450名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活・結婚トピックス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183709110
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック