披露宴ではどんな曲を使いたい?
『ウェディングソング(前編)』の続きです。
まず、入場のシーンで一番多く使われていたのはリヒャルト・ワーグナーの「結婚行進曲」になります。
数年前にゼクシィのCMで歌詞を付けて流されたのが評判が良くて再評価されているようです。
自分達の好きなアーティストにovertureみたいなものがあるのならば、それを使うのも良いかもしれませんね。
次に披露宴内で新郎新婦の生い立ちの紹介ムービーやエンドロールで流れる曲になりますが、これはケツメイシの「君とつくる未来」がよく使われているようです。
私は知らない曲だったのですが、歌詞を見るとどストレートなラブソングですね。
♪ありがとう 出会ってくれて ありがとう 選んでくれて
♪たまには ぶつかり合って来たけど 君とつくる未来が楽しみで
こんな感じで、お相手への強い想いと未来への希望が詰め込まれた歌詞になっています。
〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?『メール婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー・アラフォー・それ以上の方も含め毎月27,000件以上のお見合いが成立しています。
【婚活・結婚トピックスの最新記事】