2018年06月15日

女性が結婚できる年齢が18歳になるらしいが結婚相談所は?

 現在、結婚ができる年齢は男性が18歳、女性が16歳となっていますよね結婚10.gif
 どうやら、これが変わりそうですふっ02.gif


 成人の定義を20歳から18歳にする事に伴って見直しが行なわれたようです笑顔01.gif
 まぁ、今の時代に男女で年齢差があるのが違和感もあったし、これで良いような気はします。

 それに、18歳未満で結婚している人はそれほど多くはないので大きな影響は無さそうとの見方だったようです。
 とは言え、2016年で1,181人だったそうなので、少ないとも言い切れないかもしれませんあせり03.gif

 他にも色々な年齢制限があり、それらも見直しているようです。
 例えば、飲酒・喫煙・ギャンブルは現状の20歳以上を継続するようです。
 ローンを組んだりクレジットカードを作る事は18歳でOKになるようです。

 まだ、決まっていないのが少年法のようです。
 現状の通り20歳にするのか18歳にするのか。
 個人的には、これこそ16歳で良いんじゃないかって気がしています。

 ちなみに、結婚相談所は現在は20歳以上じゃないと入会できません正解02.gif
 でも、法改正が行なわれたらきっと18歳から入会できるようにIBJの規定も変わるんだろうなぁ正解01.gif

 施行は2022年4月になるそうなので、エル・エル・ブライダルでも10代コースとか作ろうかな笑顔07.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー・アラフォー・それ以上の方も含め毎月27,000件以上のお見合いが成立しています。
そして、毎月450名前後の方がご成婚されています結婚01.gif

posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活・結婚トピックス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183546075
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック