東日本大震災から5年ですね。
私は大手町のビルの37階のガラス張りの部屋にいる時に被災し、座っていた椅子や机ごと大きく揺さぶられ、そのままガラスを破って落ちると思い、本気で死を意識しました。
そんな体験もあった為、5年前の記憶は今でも生々しく残っています。
遠く離れた東京でもこれですから、被災地にいた方の恐怖は想像も追いつきません。
被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。
震災からしばらくしてから「震災婚」や「震災離婚」という言葉が出回りましたね。
震災をキッカケに助け合ったり信じ合える家族が欲しくなって、結婚に踏み切った事を指す震災婚。
震災時に配偶者の思いやりの無さ親切心の無さが見えてしまい、離婚をしてしまった夫婦が増えた事を指す震災離婚。
震災は沢山の人が沢山の事を考え直す出来事になりましたよね。
私が思う結婚というのは「自分より大切な存在ができる」という事に大きな意義があると思っています。
地震が起きた時は、私はそれが本当に地震なのかという事すら解りませんでしたが、揺れが治まった後に真っ先に浮かんだのが当時2歳の娘や飼っている2匹の犬の事でした。
すぐに元嫁に連絡をして無事である事は確認できたのですが、その次に思ったのは「もし余震が起きた時には家族の近くにいたい」という事でした。
でも、電車は停まっていて帰宅難民となり、それでも娘に会いたい一心から5時間半掛けて徒歩で帰宅しました。
時間が深夜だった為、娘は寝ていましたがその寝顔を見られた時は本当にホッとしました。
お陰様で今も「自分より大切なものリスト」に書かれている存在と共にある事ができています。
被災して亡くなってしまった方の中には何が起きているのか解らないまま、心のリストごと流されてしまったりした方が沢山おられますよね。
守りたいものを守ろうとして命を落としてしまった方も沢山います。
それを思うと本当に痛ましいです。
”当たり前”が当たり前じゃなくなる事なんて想像したくもありませんが、あれから3月11日は”当たり前”に感謝するようにしています。
〜東京都葛飾区にある結婚の可能性を上げる相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
婚活のご相談は『メール婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてと言う方にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー・アラフォー・それ以上の方も含め毎月20,000件以上のお見合いが成立しています。
【婚活サポート(総合編)の最新記事】