2023年08月31日

安全にお断りをする為に(中編)

 結婚相談所ではお断りが不可避。

 前回、3つのお断りのタイミングをご紹介しました失恋01.gif
 最後の一つです。

 「交際のお断り」
 プレ交際を経て、お互いだけに向き合いご成婚まであと少しという交際期間に入っても、お断りをしたりされたりする事が残念ながらあります泣く01.gif
 もちろん、カウンセラーを通じてお断りして頂きます。

 この段階になると何度もデートしていたり情もあるので、本人に直接お断りをしたいという気持ちも一層強くなる方もいると思います。
 でも、結婚相談所のお付き合いにおいてはその役目はお互いのカウンセラーにお任せくださいごめん07.gif

 色々な考えや想いはあると思います。
 ただ、入会時にこの事は説明されていて皆さん知っているはずですし、第三者から告げられた方がトラブルになりにくいんですよね。

 ご希望であればお断りの理由をお相手に伝える事もできますし、逆の立場であればお断りされた理由を聞く事もできます。
 もちろん、これまでのお礼やお考え等も会員さんに代わって誠心誠意伝えさせて頂きますので。

 ちなみに、この段階でのお断りになるとカウンセラーとしても一人の人間としても切ない気持ちになります。
 あと少しで成婚料が入るはずだったのに・・・はぁ01.gif

 おいつっこみ02.gif

 じゃなくて、会員さんを通してお相手の事も好きになっていますし、幸せになって欲しかったなぁって思ってしまうんですよねしょぼん03.gif
 もちろん、妥協しての結婚は絶対にお勧めできません危険05.gif

 だから、どうにもならないのは解るんですけどね。
 ただ、切ない感情が湧いてしまうのもどうにもならなかったりします落ち込む01.gif
 お別れ.png
 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル) 全国対応可
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証プライム IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。

2023年08月30日

安全にお断りをする為に(前編)

 当然の事ですが、結婚は一人の男性と一人の女性で行います結婚15.gif
 そうなると、どうしても避けて通れないのが様々なタイミングでのお断りですNG01.gif

 ごめんなさい.jpg

 では、どんなお断りのタイミングがあるのかご紹介します。

 「お見合いのお断り(システム)」
 結婚相談所に入って最初にしたりされたりするのが、結婚相談所のシステムを使用したお断りですパソコン01.gif
 お見合いを申し込んで、お相手に断られる。
 お見合いの申し込みを頂いて断る。

 これはPCやスマホを使用して行う事になりますパソコン03.gif
 この段階でお互いに開示される情報は、会員番号とプロフィール画面の内容のみです。
 なので、名も知らぬ相手とのやり取りになりますから特段問題が起きる事はありません笑顔03.gif

 「お見合いのお断り(お見合い後)」
 次はお見合いをした後にお断りするケースです。
 これはカウンセラー(仲人)を通じて行う事になりますとぼける03.gif

 お見合いの最中や、別れ際にお相手に直接お断りをする行為は厳禁です正解02.gif
 ちなみに、この時点ではお相手の名字か名前のみを知っている状態ですが、お互い連絡先等は分かっていません。

 その上でカウンセラーが相手カウンセラーにお断りをするのですから、これも問題になる事はありませんやった04.gif
 私は名字が珍しいのですぐ身バレしますが、そういう方は名字ではなく名前を使用する事もできますのでご安心下さい笑顔01.gif

 「プレ交際のお断り」
 お見合い後、お互いまた会いたいと思ったものの何度か会っているうちに結婚したい相手ではなかったと感じた時にします。
 これもカウンセラーを通じて行いますマーク01.gif

 この時点ではお互いの電話番号は知っている状態ですし、当人同士でメールアドレスやLINEID等を交換する事も許されているので直接お断りする事もできてしまうのですが、それをしてはいけません危険05.gif
 ルールとしてはカウンセラーがお相手の相談所にお断りのご連絡をする事になっています。

 直接お礼とかお別れを伝えるのが誠意という考えはよく理解できますなるほど01.gif
 ただ、それをすると万が一だとしてもトラブルに発展する可能性がありますあせり03.gif

 気持ちは私が必ず伝えますので、直接のお断りはしないでくださいね笑顔05.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル) 全国対応可
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証プライム IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。

2023年08月29日

幸せって何だっけ?

 とあるアンケートで30代から50代の独身男性の”43.5%が全く幸福でない”という結果が出たそうです
 ちなみに既婚男性の場合は6.5%らしいので、7倍近い差がありますね驚き05.gif
 泣き.png
 記事からは結婚に関してのみのアンケートなのか、全てを含んだアンケートなのかは分かりませんでした。
 もしかしたら「人間関係が上手くいってない」「収入が低い」「健康でない」など様々な理由も含んでいるのかもしれません。
 だとしても、結婚したいのにできなくて幸福でないと感じている方もある程度いるのだと思います結婚10.gif

 ただ、そう思っているのに行動に移さない方が多いようにも感じますもやもや01.gif
 結婚相談所でも男性の方が活動を始める年齢は遅いです。
 もちろん、女性の場合は出産の問題があるので、より切実で行動が早いという側面もありますが・・・親子02.gif

 幸せになりたい。

 そう思うことが幸せへの第一歩です走る01.gif
 もし、そこまで踏み出せたのならもう一歩。
 幸せを掴む為に行動をする必要があります。

 それは、婚活に限りません。
 仕事でも趣味でも自分が幸せと思える事なら何だっていいんですミッキー01.gif

 自分から変わらないと幸せが勝手に訪れる事は滅多にないと思いますマーク02.gif
 何かを変える為には失敗を恐れず行動あるのみですよ転ぶ01.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル) 全国対応可
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証プライム IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | データで見る結婚