2022年10月31日

良いサービスも使い方に注意

 結婚相談所エル・エル・ブライダルが所属するIBJのシステムには、ご成婚へ向けて様々な工夫を凝らした機能が幾つかありますパソコン03.gif
 その中の一つに「ピックアップ」というものがありますとぼける03.gif

 これは有料のオプションサービス(エル・エル・ブライダルでは2,000円)なのですが、IBJのシステム内の最上位に会員さんの写真を載せる事ができますミッキー01.gif
 簡単に言うとシステムにログインした時に一番目に付く所に写真が載るという事です。

 GoogleやYahooで何か検索した時も、一番上に出てくる記事は目立ちますよね?
 それと同じようなものだと思ってください笑顔01.gif

 お見合いの申し込みを頂くには、まずプロフィールを見て頂かないと始まりませんマーク02.gif
 その為に、このサービスを利用して多くの方に見てもらうとお見合いの申し込みが増える事が多いです笑顔07.gif

 ただ、注意しなければならないポイントもあります危険01.gif
 それは、プレ交際中の方がいる場合は利用しない方が良いという事です。

 利用すれば、プレ交際相手が見る可能性も高いです無理02.gif
 もし見つけてしまったら、あまり気分が良いものではありませんよねあせり03.gif

 (私と会っているのに他にも探しているんだ)

 これからデートを重ねてお互いを知っていこうという段階で、あからさまに別の相手を探されれば大抵萎えますごめん01.gif
 ルール上は問題無いのですが、気持ちの上ではちょっとねあせり01.gif

 なので、プレ交際相手がいるのであれば、まずはその方としっかり向き合ってください。
 その上で将来を考えられる方でないのならば、終わりにしてからピックアップサービスを利用しましょう笑顔05.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif

2022年10月30日

女性の再婚100日間禁止ルール撤廃へ(後編)

 時代に合わないルールはどんどん改正を。

 戸籍が無い子がいるなんて結構大きな問題だとは思うのですが、あまりこの事を知っている方は多くはないんですよね。
 普通に生活していたら関わる事のないルールですしね。

 私はシングルファーザーだったので、その時に色々と調べて知りましたパソコン01.gif
 そして、この仕事を始めてからもこんな問い合わせを受けた事があります。

 その方は四国にお住まいの女性でしたが、ネットでエル・エル・ブライダルを見付けてご連絡を頂きました電話01.gif

 女01.gif「私、四国に住んでいるんですけどそちらに入会は可能でしょうか?」

 私「はい、直接お会いする事は難しいかもしれませんが大丈夫ですよ笑顔03.gif

 女01.gif「あと、もう一つ。実は先月離婚したばかりなのですが、それって何か問題はありますか?」

 私「いえ、入会自体には何の問題もありません。バツイチの方も沢山いらっしゃいますしね。ただ、100日間再婚できないルールがあるのはご存知ですか?」

 女01.gif「えっ、何ですか、それ?」

 ご存知なかったようなので説明をしたところ

 女01.gif「もう怒り02.gif元夫がゴネたせいで離婚まで時間が掛かったんですよ。ホント、迷惑怒り01.gif

 とお怒りでしたので、一応100日以内でも再婚できる方法もお話しさせて頂きました。
 例えば、離婚時に妊娠していなかった証明ができれば大丈夫とか例外がいくつかあるのです。

 女01.gif「そうなんですか。でも、面倒ですね。そっかぁ、じゃああと3ヶ月近くは活動できないんですね。」

 私「プロフィールに入籍自体は少し先になるという事を書けば100日を待たずに活動はできますよ。」

 そんな話しをして電話を切りましたが、その後ご連絡はありませんでした。
 どうなったのかは分かりませんが、このように離婚をした当事者ですら100日ルールを知らないケースがありますし、ましてや離婚してすぐ子どもが産まれるというのはなかなかレアなケースなのでルール改正も見過ごされてきたのかもしれませんね。

 ただ、まだ時期は決まっていませんがこのルールが撤廃される事にはなりそうです。
 不幸になる人が減ればいいなと切に願います初詣03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活・結婚トピックス

2022年10月29日

女性の再婚100日間禁止ルール撤廃へ(中編)

 女性は離婚してから100日間は再婚できないという決まりがあります。

 ルール撤廃へ向かうに至ったのは、苦しんでいる方がいる事が大きな理由です。

 例えを一つ。
 離婚を考えて5年間別居中に夫Aさんとは別の男性Bさんとの子を妊娠。
 不貞行為じゃんと思う方もいるかもしれませんが、大体5年くらい別居期間があると夫婦関係は破綻しているとみなされますので、まぁ”大抵は”大丈夫なのです。

 その後、Aさんとは離婚が成立して出産赤ちゃん01.gif

 出産.png

 しかし、現状のルールだと離婚して300日以内に産まれた子どもは戸籍上は元夫Aさんの子という事になってしまいます慌てる02.gif
 そして、元夫の子どもになるのを避ける為に出生届を出さないお母さんがいるそうです。

 心情的には解りますが、こうなると産まれてきた赤ちゃんは戸籍が無い子どもという事になってしまいます驚き05.gif
 戸籍が無ければ保育園等の行政サービスを受けられませんし、不利益が生じてしまう可能性が高まりますテンション01.gif
 何の罪も無い子どもが可哀想すぎます泣く06.gif

 ただ、昔はこういったルールが無ければもっと混乱に巻き込まれる子もいたでしょうから決めごとが必要だったのは理解できます。
 でも、技術が進歩して今は父親が誰なのかはDNA検査をすればほぼ特定可能ですふっ02.gif

 そういった背景もあって、もうこの100日ルールの役割は終わったという事で廃止になるんでしょうね笑顔05.gif
 簡単ではありませんが、ルールは時代に合わせて変えていかないと当事者が苦しむ事になるので、こういった前向きな改正はどんどんして欲しいです笑顔02.gif

 続きますバイバイ03.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活・結婚トピックス