2022年09月24日

家!Yeah!いえ(No)!(2)

 結婚を考える時に、どこに住むかは大切な事です。
 『家!Yeah!いえ(No)!(1)』の続きです。

 「君のいる所が僕の家さ」

 「寒い」「痛い」「ダサい」なんて言葉が聞こえてきそうしょぼん04.gifですが、気持ちの上ではこれでも良いのです笑顔07.gif

 でも、実際はそうもいきませんよね正解02.gif
 自宅で仕事が完結するのであれば場所は選ばないと言う方もいると思いますが、まだそういう方は多くないですしね。

 では、ケース別にどんな風に住まいを選んでいるのかを、私が知っている実例に沿ったりしながらお伝えしていきます。
 まぁ、千差万別なんで参考程度にしかならないとは思いますが苦笑01.gif

 ・お互いが実家もしくは1Rや1K等の単身者向けの住まいにいる場合

 これは難しい事は何もありませんね笑顔05.gif
 二人で相談して住む家を探せば良いだけなので家01.gif
 成婚した方の中で、一番多いパターンだと思います笑顔02.gif

 住む場所や間取りや予算をどうするのか?

 賃貸を転々とするのか、結婚を機に持ち家を購入するのか?

 子どもを望むなら、最初から間取りの広い家を探すのか、授かる事ができたら考えるのか?

 お互いの家具や家電は、どれを持っていってどれを処分するのか?

 新しく購入する物は何か?

 決めなければいけない事は沢山ありますが、楽しい時間ですよねやった03.gif
 新しい事が始まるワクワク感がありますしね笑顔04.gif

 注意すべき点は、新居に持っていく物は最小限にしないとすぐに物で溢れてしまいがちな事くらいですかね危険01.gif
 引っ越しまでの時間が無くて

 「とりあえず持って行って捨てるかどうかは後で判断しよう」

 みたいなのも、できる限り避けた方が良いと思いますミッキー01.gif
 持って行ったはいいけど、新居でそれを入れた段ボールすら開けないなんて事もありますから苦笑01.gif

 続きますお礼01.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif

2022年09月23日

家!Yeah!いえ(No)!(1)

 お見合いをして、交際が始まり、お互いに相性の良さを感じ始めたら、結婚へ向けてどんどん具体的な話しが始まります笑顔05.gif
 結婚相談所では会員さんの最初のゴールが結婚になりますので、お見合いで会った時点から結婚のビジョン等を話す事は普通にある事ですやった04.gif

 ただ、最初はまだお互いの事をよく知らない訳ですから

 「将来、どのような家庭を築きたいですか?」

 みたいに抽象的な話しが多いと思います。
 それがデートを重ねて、二人の間で結婚の機運が高まり始めると話しは徐々に具体的になっていきますミッキー01.gif

 「結婚式は挙げたいのか?」

 「子どもの事は、どう考えているのか?」

 「お互いの親の介護は、どうなりそうなのか?」

 「結婚後の仕事はどうしようか?」

 聞きたい事や話したい事は沢山あると思います聞く01.gif
 そういった事は遠慮せずに全て話し合うことが大切だと思います笑顔02.gif
 そして、そんな話しの中で重要な項目の一つに住まいの問題があります家02.gif

 「結婚後はどこに住むのか?」

 昔ならば女性が男性の元に嫁ぐという考え方が主流でした。
 でも、これは結婚すると女性は仕事を辞めて専業主婦や働いたとしてもバイトやパートになるという事が多かったから成り立っていたのだと思いますしょぼん01.gif

 ですが、時代は変わり今は共働きが半数を超えるようになりました恋人03.gif
 そうなると、男性側の都合にばかり合わせるというのは現実的ではありませんいや01.gif

 では、実際にどんな感じで住まいを決めているのか?
 実例を挙げながら幾つかご紹介していきたいと思います笑顔03.gif

 続きますお礼01.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif

2022年09月22日

嘘でしょ!?(ラスト)

 電話をもらってもスッキリはしないまま。
 『嘘でしょ!?(8)』の続きです。

 ひとまず相手相談所の事は忘れる事にしました。
 そうこうしているうちに会員さんから連絡が入ります女01.gif

 「少し前に何とかお見合い終わりました。合流した時にお相手の方が丁寧に謝罪をして下さったので、嫌な感じを残さずにお見合いに入れました照れる02.gif

 担当カウンセラーとは真逆のきちんとした方だったようで安心しました男01.gif

 誰だってミスはしますよね。
 でも、その後の誠意でカバーできる事も多いはずですごめん01.gif
 それを学ぶのは人としても社会人としても大切な務めですよねふっ02.gif

 なのに、相手カウンセラーはこの道25年以上のベテランなんて書いてあるクセに・・・
 ハッへぇ02.gif
 いかんいかん、もう忘れる事にしたというのにてへ02.gif

 そして、その後お相手の男性からプレ交際希望の連絡が入りましたメール01.gif
 翌日、ウチの会員さんからもプレ交際希望となりましたので交際成立です拍手02.gif

 イチャイチャ.png

 これで、引き続き信用できないカウンセラーと付き合う事も決定しました。
 でも、それはそれ、これはこれなので素直に交際成立は嬉しいです笑顔04.gif

 カウンセラー同士のいざこざに会員さんを巻き込むつもりはありません危険05.gif
 まだ、カウンセラー歴8年の中堅程度ですが一応プロなのでドヤ顔02.gif


〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。

TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所

初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月500名前後の方がご成婚されています結婚01.gif
posted by LoveLaughBridal at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 婚活サポート(お見合い編)