Aさんと付き合うも価値観の違いから別れる事に。
『シングルマザー&ファーザーの結婚(21)』の続きです。
当人同士が良くても、子どもの益にならないと感じたら付き合うべきではないと思います。
婚活サイトの有効期限は過ぎていましたし、再度始める気にはなりませんでした。
そして、出した結論は
子どもが大きくなって一人で留守番とかできるようになるまでは婚活は休止
でした。
歳を重ねれば重ねるほど、さらに苦しい状況になるのは目に見えています。
それは、結婚相談所を運営する身としては痛いほどに解っていました。
何もしないで歳を取っていたら「何であの時に婚活しなかったんだろう」と後悔だけが残ったと思います。
でも、やるべき事をやってダメだったのなら仕方ないと諦めも付きますからね。
〜初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?『メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月40,000件前後のお見合いが成立しています。