3ヶ月でどれだけ会いたいと思えるかが結婚のバロメーター。
『一生のパートナーが3ヶ月で決まるのか?(中編)』の続きです。
最初の2〜3回目くらいまでは様子見の意味もあるので、よそ行きの顔で接しても構いません。
という事で、徐々に自分をさらけ出していく必要があります。
始めのうちは敬語が基本だとは思いますが、普段はざっくばらんに話すのであれば少しずつそんな話し方にシフトしていきましょう。
また、どうしても言っておかなければならない事もきちんと言うようにしましょう。
例えば、どうしても辞められない趣味があったりするのなら先に言っておきましょう。
もし、婚活ではすこぶる評判の悪いギャンブル好き等があるのなら、それでもお伝えしてください。
何かで作った借金があるのなら、そういった事も伝えてください。
「嫌われたらどうするの?」
そうしたら、ご縁が無かったと思って諦めてください。
諦めたくないのなら、自分を変える努力をしてください。
借金に関しては、できるのならば返済してしまいたいですね。
お相手が納得してくれる理由があるのならば、それも正直に話しましょう。
一番辛いのは、持病があったりする場合ですね。
ただ、結婚となると隠すのは良くありません。
とにかく、良い出会いさえあれば結婚相談所では3ヶ月で結婚相手を決める事ができます。
そして、恋愛結婚よりお見合い結婚の方が離婚率が低いという頼もしいデータもあります。
〜初めてお見合いをする方におすすめの出張相談もある結婚相談所〜
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
婚活のご相談は『メール婚活相談(無料)』←こちらで、いつでも受け付けております。
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてと言う方にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー・アラフォー・それ以上の方も含め毎月21,000件以上のお見合いが成立しています。